他言語で活躍中で、今後Rubyにも幅を広げたいと思っているエンジニア
より一層のスキルアップを目指しているエンジニアジュニア層
Git/GitHubを利用したソースコードの管理
Rubyの理解とプログラミングスキル
Ruby on Railsの理解とオリジナルWebサービスの構築
このコースではRuby on Railsのより実践的なアプリケーションとして、マイ本棚を作成します。マイ本棚アプリは自分の本を登録できるだけでなく他の人の本やレビューも共有できるアプリです。ユーザー画面、書籍登録、レビュー機能、検索機能や、マイ本棚という自分のレビューした書籍のみ 一覧表示する機能も実装します。 フォームの作成、レイアウトの編集、バリデーションやエラー表示、アソシエーションの設定や ルーティングの編集など、一般的によく使われる技術は一通り網羅した課題になっています。 また、アプリケーションを作成しながら、Ruby on Railsの開発で良く使われるGemも 解説していきます。
週に2回、メンター(講師)とマンツーマンでメンタリングを行います。ビデオチャットツールを使うので、自宅やカフェなど場所を選ばずに受講することができます。また、テキストチャットツールを使い自由な時間にわからない箇所の質問をすると、リアルタイムに回答が得られます。
担当のメンターがつき、週2回のメンタリングで進捗を管理してもらえるので、
無理なく一人一人に合わせて進めていくことができます。
Rubyは日本発の世界中で使われているプログラミング言語です。Ruby on Railsというフレームワークを合わせてWebアプリケーション開発を学びます。
サービス内容に関して、ビデオチャットを用いて
サービス運営担当に直接ご質問いただけます。
また、問い合わせフォームからのお問い合わせも可能です。
※上記の値段は
24回払いの場合となります。
※分割手数料については、ご契約のカード会社によって異なりますので、直接カード会社にお問い合わせください。
※上記の値段は
24回払いの場合となります。
※分割手数料については、ご契約のカード会社によって異なりますので、直接カード会社にお問い合わせください。
※上記の値段は
24回払いの場合となります。
※分割手数料については、ご契約のカード会社によって異なりますので、直接カード会社にお問い合わせください。
支払い方法は銀行振込、コンビニ決済
またはカード決済(対応は下記)
分割払い対応
(3/5/6/10/12/15/18/20/24)
お支払い後、初回ログイン前にキャンセルをお申出の場合、振込手数料を除いた全額をご返金いたします。なお、キャンセルはコース開始1営業日前まで可能となっております。それ以降のご返金はいたしかねますのでご了承ください。
利用規約に同意の上、下記フォームをご記入ください。
現在申し込みは受け付けていません